http://twitter.com/YahooTopicsEdit/status/1123527482844430337
【解熱鎮痛薬の使い方に注意】 市販の解熱鎮痛薬のパッケージには「熱」「解熱」の表示がないものも。 しかし「痛み止め」目的で使っても「熱冷まし」も付いてくるため、発熱を伴う感染症に気づけないケースもあります。服用前には体温チェックを。https://t.co/GcamsKqYYi — 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) May 1, 2019
via IFTTT